予防介護とは、みんな生き生き元気に暮らし続けるために、今日から始める健康生活のことで、特別な事をするのではなく、生活を見直して、活動的な生活を送り、要介護状態にならないようにすることです。
そして予防介護カフェとは、神戸元気! いきいきプロジェクトの中の活動で、神戸市とネスレさんの提携で実現した豊かな長寿社会を実現するため高齢者のいきいきライフを応援するプロジェクトです。
翠の風の予防介護カフェはそれに賛同、皆様が気軽に集まり、わいわいがやがやと楽しいひと時を過ごして頂くために月一回(不定期)で開催しています。
また翠の風のカフェでは、普通の予防介護の話題に加わえて、趣味や様々な心配事、老後に関する法律などについてもお話できるのが強みです。
参加者は楽しみ、幸せ気分を他の人におすそ分けして、心配事は置いて行ってください。
翠の風の予防介護カフェはどなたでも参加できます。
ドリンクとお菓子付きでだいたい1時間から2時間くらいです。
話題を決めてお話したり、勝手きままにおしゃべりしたり・・・
ご希望の方はご連絡頂けましたら次回のご案内を差し上げます。
⇒お問い合わせ
貴方の元気なお顔をまっています!