住宅の種類

高齢者住宅を簡単にまとめてみましたが、実際にはこんなに簡単にひとくくりできませんが、イメージとしてとらえてくださいね。

高齢者向け住宅

◆ 有料老人ホーム

主に元気な時から入居し、食事や介護など様々なサービスが理由できますが、契約時に一時金が必要てあったり、月額の費用も高額な場合が多い。

◆ サービス付高齢者向け住宅

安否確認と生活相談サービスが義務付けられているが、食事の提供や介護サービスなどはオプション出ついている場合もあり、各住宅により異なる

◆ ケアハウス

身体機能の低下により自立した日常生活に不安があるが家族による支援が困難な人が入居できる施設で食事や入浴等のサービスがある。

所得により減免措置あり、60歳以上が対象者

◆ インナーシティ高齢者特別賃貸住宅神戸市)

高齢者向けに建設された民間。神戸市公社の賃貸住宅。収入に応じて家賃補助があり、60歳以上が対象者

◆ シルバーハウジング(兵庫県)

生活援助員による見守りサービス画受けられる公営住宅。家賃は安いので収入要件あり。市営住宅は65歳以上、県営住宅は60歳以上が対象者

◆ 養護老人ホーム

居宅での生活が困難な人を対象で日常生活に必要なサービスは受けられるが寝たきりや重度の認知症の場合は入所できない。経済的な理由や事情を考慮して市の措置による。

 

以上は金額が高いと思われる順番に列挙しました。

介護付き住宅

◆ 介護付き有料老人ホーム

特定施設の指定を受けた施設で重度の介護まで各種のサービスを提供している。

形態は様々なタイプがあり、入居条件もある。

◆ 介護付きケアハウス

特定施設の指定を受けた施設で重度の介護まで対応した各種の介護サービスを提供している。

◆ 認知症高齢者グループホーム

認知症高齢者のグループホームでの共同生活。小規模で家庭的で落ち着いた暮らしが確保されるので症状が緩和されることも。要支援2以上が対象者

◆ 療養病床

長期療養のために入院するために医療と介護の両方のサービスが受けられる。

要介護1以上が対象者

◆ 介護老人保健施設

病状が安定期の人でリハビリや看護、介護を中心とした医療ケアと生活サービスを提供。要介護1以上が対象者

 

◆ 特別養護老人ホーム

障害のために常時介護が必要で、自宅での介護が困難な場合に入所、生活全般にわたる介護サービスを提供。原則要介護3以上が対象者